3000Ptを超えた分が、楽天キャッシュで支払われることになります。
■楽天アフィリエイト・成果報酬支払い変更のお知らせ
楽天キャッシュでのもらえる報酬は上限ないみたいですよ。今までは1か月に使えるのが10万ポイントまで(※一般的には)ですので、それ以上稼いだら???でしたよね。でも稼いだだけ報酬がもらえるので、アフィリエイト頑張る気合いが入るではありませんか!
よし、これでもらった報酬の3000ポイント以上は現金化できるぞ!
ん?うむむ…

楽天キャッシュからイーバンクへの現金換金の手数料は、現在は5.25%ですが、10月から10.5%になるそうです。
■楽天キャッシュ・換金ルール
1割も引かれたらたまらないですよね。今までのように楽天のカード屋さん2で、図書カードを買って金券ショップで現金化したほうが割がいいかもしれません。


私の近所には図書カードを94%で買ってくれる店があるので、楽天キャッシュで図書カード(手数料3%+送料350円)を買って、金券ショップで換金のほうが若干得になります。
それから、ポイント利用は1回3万ポイントでしたが、楽天キャッシュは一回に10万円分まで利用できます。
楽天で稼いでいる方は、何回に分けて注文して、それらを同梱してもらっていたのが、そういう手間もなくなりますね。
…1か月2000ポイントまでなら、ローソンポイントに交換できます。
●楽天ポイントが1.2倍になるローソンのお得な裏ワザ
ということで
【イーバンク現金化】:【図書カード購入→換金】
どちらが得になるかの損益分岐点を計算してみました。
※金券ショップでの交換レートを93%で計算
●20,000ポイント
1.図書カード 19,000円分購入(別途購入手数料3%)
19,570円 + 送料400円 = 19,970円 残30ポイント
金券ショップで換金
19,000円 × 93% = 17,480円
楽天で購入時の付与P 190ポイント
計 17,670円 + 残30P = 手取り17,700円
2.イーバンクへ現金化
20,000ポイント − 手数料10.5% = 手取り17,790円
●30,000ポイント
・
1.図書カード 28,000円分購入(別途購入手数料3%)
28,840円 + 送料400円 = 29,240円 残760ポイント
金券ショップで換金
28,000円 × 93% = 26,040円
楽天で購入時の付与P 280ポイント
計 26,320円 + 残760P = 手取り27,080円
2.イーバンクへ現金化
30,000ポイント − 手数料10.5% = 手取り26,850円
●50,000ポイント
1.図書カード 48,000円分購入(別途購入手数料3%)
49,440円 + 送料400円 = 49,840円 残160ポイント
金券ショップで換金
48,000円 × 93% = 44,640円
楽天で購入時の付与P 480ポイント
計 45,120円 + 残160P = 手取り45,280円
2.イーバンクへ現金化
50,000ポイント − 手数料10.5% = 手取り44,750円
結果
30,000ポイントがおおよその分かれ目になりました。
お得な方法は、
↓ ↓ ↓
30,000ポイント以下…楽天キャッシュをイーバンクで現金化。
30,000ポイント以上…図書カードを買って、金券ショップで換金。
Tweet
【アフィリエイト ニュースのカテゴリ最新の5件】